はじめに
MacBook Air 2018が発表されたことは既にMacがお好きな人であれば当たり前のように知っていると思います。
私が今使っているのはMacBook Air 2012モデルでして、既に購入から6年が経過しています。
メモリは4GBと今のPCの標準が8GB(とはいえ16GBがほしい)と考えるとかなり辛くなってきました。
そこで思い切って家庭内稟議を通し(笑)、新型のMacBook Air 2018を購入することにしました。
上記にも書きましたが、今後数年使うマシンと考えた時にメモリを通常の8GBではなく16GBにすることは必須と考え、カスタムモデルをApple Store経由で購入しました。
購入した際に楽天Rebatesというサービスを経由しました。
ご興味のある方は下記記事も御覧くださいませ。
そういえばポイントがほしい!
楽天Rebatesを利用することで、Apple Store経由でも購入金額の1%の楽天ポイントをもらって購入するつもりでいたのですが、新商品はポイント付与対象外とのことで(笑)、改めて「ポイントをもらいつつ購入することはできないのだろうか」を考えました。
お金に余裕がある方であればそんなことは気にしないと思うのですが、私は圧倒的庶民であるため約20万の買い物の1%であれば2000円分のポイントがつくのでそれなりに大きいのです。。
ということで、カスタムモデルをApple Store経由以外で買う方法を検討しました。

カスタムモデルはどこで買えるのか
Apple Store以外で買えるところはあるのでしょうか?
大手家電量販店であるヨドバシカメラ、ビックカメラではカスタムモデルの販売はしていません。
念の為ヨドバシカメラ秋葉原に電話をして問い合わせてみるも、
「Appleとの取り決めでカスタムモデルの取扱はありません。数カ月後に取り扱う可能性はありますが。」という回答でした。
このあたりは垂直販売モデルを採用しているAppleならではの事情があるのではないでしょうか。
きっとビックカメラも同じことでしょう。
さて困りました。
こういうときのGoogleです。ぐぐって見たところ、
Mac Collection経由で購入すると、どうやらソフマップポイントが貰えるようなのです。
Mac Collectionに問い合わせをしてみた
Mac Collectionのサイト上ではMacBook Air 2018モデルのカスタマイズに関する情報が確認できなかったため、実際に電話で問い合わせをしてみました。
すると、、、
「注文を承ることはできますが、納期が全くの未定となっています」
とのこと。
続けて理由を聞くと、
「例年、新型のMacBookが発表されると、Appleの法人注文窓口がOpenするのですが、今回は特例で法人窓口のアナウンスがまだないので、対応できないのです。」
と。
なるほど、、どういったことが背景にあるのかは知る由もないのですが、2018/11/4時点では納期が一切未定とのこと。。
おそらく時間が経てば対応可能にはなるとは思いますが。。

まとめ
いかがだったでしょうか?
2018/11/4時点での結論は「ポイントをもらいつつカスタマイズモデルを入手できるかは不明」になりました。
私の場合、既にApple Store経由で注文済みであること(キャンセルはできますが)、早く新しいモデルがほしいという理由から諦めました笑