【老後資金に不安がある方必見!】「58歳で貯金がないと思った人のためのお金の教科書」を紹介!

【老後資金に不安がある方必見!】「58歳で貯金がないと思った人のためのお金の教科書」を紹介!
スポンサーリンク

はじめに

この記事では、「58歳で貯金がないと思った人のためのお金の教科書」という本を読んだ感想を書いています。

ズバリ、本のタイトルには「58歳で」と「定年間近」を想起させるワードが目を引きますが、30代〜であれば先行して本書を読むことで「老後の資金」についての漠然とした不安や、具体的に何をすればよいのか?のヒントを得ることができるためオススメできます。

スポンサーリンク

どの程度で読み終えるのか

まずはじめに、本書を読み終えるまでの時間についてです。

ページ数は約220ページとなっており、1ページあたりの文字量はそこまで多くありませんでした。

個人的には普段から読書をたくさんするわけでもないため、言い回しの重複などで文字数を稼いでいるような本よりも、本書のように要点だけ書かれている本は非常に読みやすく、 2時間ほどで最後まで一気に読み切ることができました。

スポンサーリンク

著者について

【老後資金に不安がある方必見!】「58歳で貯金がないと思った人のためのお金の教科書」を紹介!
株式会社アルファ・ファイナンシャルプランナーズの代表取締役である田中佑輝氏が書いた本になります。

株式会社アルファ・ファイナンシャルプランナーズの公式サイトへ

田中氏はファイナンシャルプランナーを始めとし、「お金」に関するプロです。
(今までに1万人以上の老後不安を解消してきたとのこと)

実は私もお世話になったうちの一人です。

当時、20代後半に差し掛かった際に「今余剰であるお金をどう増やしたら良いか」というざっくりとした相談に対して、メリット・デメリットを含めて丁寧に説明してくださったり、今住んでいるマンションの購入時にも大変お世話になりました。

(関連会社で ピープルズコネクト という関連会社もお持ちです)

上記のように書いてしまうと「なんだ、よいしょするための記事か」と思われてしまうかもしれませんが、本の感想は正直に書いていこうと思います笑

本書を読むにあたり期待して良いこと・ダメなこと

本書を読むにあたり、予め期待値調整として「期待して良いこと」と「期待してはダメなこと」を記述します。

期待して良いこと

  • 「老後の資金についてどう準備していけば良いのかわからない」
  • 圧倒的な準備資金がなくても着実に資金を増やす手段
  • 年金についての知識
  • 節約するための手段
  • 資産運用の手段

期待してはダメなこと

  • 魔法のようにお金が増やせる方法
  • 書いてあることを実践すれば確実にお金を増やせる

この手の本には2つのタイプが存在していると思っています。

  • 抽象的な説明をして読み終わっても行動に繋げられない本
  • コツコツだが具体的な手段を説明し、Next Actionに繋げられる本

上記の「期待して良いこと」からわかるように、本書は「後者」タイプです。

読み終わった後に(後ほど紹介しますが)「この方法を実践してみよう」と思えることが実際にありました。

感想

ここからは本書を読んだ感想を書いていきます。

感想を書く上で、本書の内容を一部引用しながら記載していきます。

引用は著作権を侵害しない常識の範囲内で行います。
よって、この感想を読んだからといって本の内容が分かるわけではありません。

本書はPART1 – PART6までの6章構成になっているため、各章ごとに感想を記載していきます。

1章 ねんきん定期便を見るだけで60歳からの収支は劇的に変わる!

まずは第1章では定年後(ここでは60歳を定年としています)の収入が現役世代と比べて劇的に減ることの事実と理由を説明しています。

まずはその事実をしっかり受け止め、ねんきん定期便から自分の年金がいくらもらえるのかについての算出方法を丁寧に解説してくれています。

私も将来自分がいくら年金をもらえるのか?については考えたこともなく、また知る術もなかったため非常に参考になりました。

さらに、年金を何歳から受け取るかによっても将来自分が亡くなるまでにもらえる額に差が出てくることを具体的な金額をもとに示してくれています。

2章 知らなければ大損!申請すればもらえるお得な「年金」を大公開!

1章で年金についての説明があり、2章ではさらに詳細な「年金」の種類について説明をしています。

そもそも「年金」に複数の種類があること自体、多くの方はご存知ないのではないでしょうか?

そういった意味でも自分にとっては有益な章でした。

3章 「老後資金は足りている?」答えがすぐ分かる老後資金シミュレーション!

この章では、老後資金にいくら必要なのか?について、具体的なSTEPを踏むことでおおよその金額を算出することができます。

そうすることで、間も無く年金生活が始まる方にとっては、「現在ある資産がいつまで持つのか?」について知ることができます。

現役世代の方であれば逆算をすることで、「定年までにいくらくらい資産が必要になりそうなのか」を知ることもできます。

スポンサーリンク

4章 生活費は「現役世代x0.7」が目安!ちょっとしたコツで1500万円以上も節約できる!

4章では、非常に地味ですが、見直すことで小さな節約ができるポイントについて具体例をあげて説明をしてくれています。

特に、死亡・医療保険についてもファイナンシャルプランナーならではのプロ視点でのアドバイスを得ることができます。

5章 幸せな老後に「資産運用」は外せない!ギャンブル性ゼロ、元本保証の米国債で着実にお金を増やそう!

個人的に一番刺さった内容がこの章に書いてある内容でした。

タイトルから分かるように「資産運用するなら米国債がオススメだよ」と説明しているのですが、「なぜオススメなのか」の理由説明が非常に具体的かつ、納得感がある内容でした。

ただし、本書の中でも少し触れられていますが、将来的な為替の影響を受ける可能性があるためその部分だけリスクとして捉える必要はあると思いました。

とはいえ、私は近いうちに早速米国債を購入しようと思います。

また、プロならではの視点で「金融機関がすすめる投資信託は絶対に買わないこと」を理由とセットで説明してくれています。

6章 「年金」「資産運用」だけじゃない!人生を豊かにする選択肢を教えます!

最後の章は、5章までに紹介ができなかった「その他」のカテゴリに属する「老後資金に関するアドバイス」が6つほど紹介されています。

私自身、ほぼ全ての内容について知識がなかったため最後まで非常に参考になりました。

スポンサーリンク

おわりに


冒頭に書いた通り、2時間ほどで読める割には非常に多くの知識を得ることができ、内容には非常に満足感がある1冊でした。

ぜひ本書を手に取っていただき、「実際に著者に相談してみたい」と思った方は、

ルファ・ファイナンシャル・プランナーズ無料相談ページ から相談することが可能です!

その際に、「本ブログを見て相談したいと思った!」と一言添えていただけると幸いです笑

暮らしカテゴリの最新記事